› ヨガ・サークル・ひまわり › 畑のオーナー
2010年02月08日
畑のオーナー
東南植物楽園で、秋から畑のオーナーをやっています。(春まで)
なぜか草は生えないらしく、草取りはしません。ちょっとしたスペースなので楽しんで畑仕事が出来、毎月一回のみ畑のお手入れ(間引きや苗に土を盛る)に行く程度なので、ほとんどお客さん状態です。
私達は、「島らっきょう」「ニンニク」の班ですが、その時期によって色々な沖縄野菜を作らせてもらえます。
そして、毎回お土産付き
今回は、フルーツパパイヤと四季柑でした。
場所は、元東南植物楽園の所なので、やしに囲まれた畑が素敵です
春に、畑のオーナー募集予定とか?
まだ日差しが強くなさそうので良いかも?
よかったら、問い合わせしてみてね!!
土を触ると大地のパワー感じます
収穫した、島らっきょうは、まずは、青い葉っぱの部分を使って餃子にして食べました。(にらやねぎ感覚で使えるみたいですね)
らっきょの白い所は、てんぷらの予定。
野菜の美味しい食べ方も教えてもらえますよ~。
なぜか草は生えないらしく、草取りはしません。ちょっとしたスペースなので楽しんで畑仕事が出来、毎月一回のみ畑のお手入れ(間引きや苗に土を盛る)に行く程度なので、ほとんどお客さん状態です。
私達は、「島らっきょう」「ニンニク」の班ですが、その時期によって色々な沖縄野菜を作らせてもらえます。
そして、毎回お土産付き
今回は、フルーツパパイヤと四季柑でした。
場所は、元東南植物楽園の所なので、やしに囲まれた畑が素敵です
春に、畑のオーナー募集予定とか?
まだ日差しが強くなさそうので良いかも?
よかったら、問い合わせしてみてね!!
土を触ると大地のパワー感じます
収穫した、島らっきょうは、まずは、青い葉っぱの部分を使って餃子にして食べました。(にらやねぎ感覚で使えるみたいですね)
らっきょの白い所は、てんぷらの予定。
野菜の美味しい食べ方も教えてもらえますよ~。
Posted by mamatomo at 18:02
Comments(3)
Comments(3)
この記事へのコメント
お久しぶり~♪
充実してますねぇ ^0^
子育てを満喫しているたっくんママ!
雑草が生えないのは、なぜ??
とくにラッキョウは雑草抜きは大変。
無農薬じゃないのかな?
それとも、楽園の人が抜いてくれているのでしょうか??
気になるところ・・・・
我が家の読谷畑もたくさん実ってます。
充実してますねぇ ^0^
子育てを満喫しているたっくんママ!
雑草が生えないのは、なぜ??
とくにラッキョウは雑草抜きは大変。
無農薬じゃないのかな?
それとも、楽園の人が抜いてくれているのでしょうか??
気になるところ・・・・
我が家の読谷畑もたくさん実ってます。
Posted by らいママ at 2010年02月17日 15:24
お久しぶり~♪
充実してますねぇ ^0^
子育てを満喫しているたっくんママ!
雑草が生えないのは、なぜ??
とくにラッキョウは雑草抜きは大変。
無農薬じゃないのかな?
それとも、楽園の人が抜いてくれているのでしょうか??
気になるところ・・・・
我が家の読谷畑もたくさん実ってます。
充実してますねぇ ^0^
子育てを満喫しているたっくんママ!
雑草が生えないのは、なぜ??
とくにラッキョウは雑草抜きは大変。
無農薬じゃないのかな?
それとも、楽園の人が抜いてくれているのでしょうか??
気になるところ・・・・
我が家の読谷畑もたくさん実ってます。
Posted by らいママ at 2010年02月17日 15:24
お久しぶり~!!
楽園のスタッフさんは「雑草がはえません」って言ってたの。
なんでだろ~ね??
楽園のスタッフさんは「雑草がはえません」って言ってたの。
なんでだろ~ね??
Posted by mamatomo at 2010年03月06日 02:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。