
2010年03月06日
引越
どこに行くのかまだ決まっていませんが、少しずつ引越準備が始まりました。
2年前の今頃も、まだどこに行くか決まっていなくて、しばらくしてから「4月から沖縄!!」と、言われた時は、びっくり!というか、「やった~!!」というか、出産もひかえていたので、いろんな気持ちでいっぱいでした。
今まで、転勤で、札幌、仙台と北国の生活しかしたことがなかったので、南国沖縄って???
旅行も来た事なかったし、未知の世界でした。
4ヶ月のたっくんを連れて沖縄入りしたのは9月。
飛行機の中なのに、上空からすでに沖縄付近は暑かったのを今でも覚えています。
どこの家でもあるシーサー、パパイアやバナナの木、太陽の力強さ・・・・見た事も感じた事もない物がたくさん
と、1年半たった今は、すっかり沖縄に馴染んでしまい、引越しないでそのまま住みたくなりました・・・・・・・。
これからも、旅人のように引越が続きます~どんな出会いがあるかな?
残り少ない沖縄生活。
ますます満喫するぞ~
おー
2年前の今頃も、まだどこに行くか決まっていなくて、しばらくしてから「4月から沖縄!!」と、言われた時は、びっくり!というか、「やった~!!」というか、出産もひかえていたので、いろんな気持ちでいっぱいでした。
今まで、転勤で、札幌、仙台と北国の生活しかしたことがなかったので、南国沖縄って???
旅行も来た事なかったし、未知の世界でした。
4ヶ月のたっくんを連れて沖縄入りしたのは9月。
飛行機の中なのに、上空からすでに沖縄付近は暑かったのを今でも覚えています。
どこの家でもあるシーサー、パパイアやバナナの木、太陽の力強さ・・・・見た事も感じた事もない物がたくさん

と、1年半たった今は、すっかり沖縄に馴染んでしまい、引越しないでそのまま住みたくなりました・・・・・・・。
これからも、旅人のように引越が続きます~どんな出会いがあるかな?
残り少ない沖縄生活。
ますます満喫するぞ~


Posted by mamatomo at 01:52
Comments(0)
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。