
2010年04月24日
ご挨拶
久々のブログ更新です。今までブログを書いてくれていた、たっくんファミリー転勤で、しばらくPCも使えないそうなので、不慣れですが、サークルメンバーだったakoも、時々更新していきたいと思います、、(他にも、できそうな方、連絡くださいね)
大体の方は、もうご存知かと思いますが、しばらく参加していなくて、久々にブログを見た方もいらっしゃるかもしれないので、一応確認のため、書いておきますが、大城先生に教えていただいていた、ヨガサークルひまわりは、3月にて終了となりました。何名か中心メンバーで、サークルを引き継いでいければよかったのですが、リーダーさんはオメデタ中、副リーダーたっくんママは転勤、もう一人特に何もできなかった副リーダーの私も、力不足で、他に、もう何名か中心になって活動できそうな方がいたらよかったのですが、、、また何名か集まって、少しずつでも活動できればいいですね。その際は、どうぞよろしくお願いします。
大城先生、3年間のご指導、本当に、ありがとうございました!また、みなさま、楽ヨガの方にも勉強に行けたらいいなと思います。
昨日、久々に、嘉手納町子育て支援センターに遊びに行きました。今週は、こいのぼり作りをしていたようです。
ペットボトルで、こいのぼり作り(ベースは、先生が準備していてくれて、ビニールテープで、飾りつけし、組み立てて仕上げました!風車のようになり、なかなか良い感じです!それから、学童さんたちに教えてもらって、新聞紙で、兜を作りました!小学1年生で、簡単に兜を作って、大人に教えてくれるのです。とてもビックリしました!1年生で、こんなにしっかりしているのですね!教えてくれた女の子たち、うちのベビーとも遊んでくれて、どうも、ありがとう~!!
ご挨拶で、長くなってしまいましたので、行事予定等、別に書きますね。
大体の方は、もうご存知かと思いますが、しばらく参加していなくて、久々にブログを見た方もいらっしゃるかもしれないので、一応確認のため、書いておきますが、大城先生に教えていただいていた、ヨガサークルひまわりは、3月にて終了となりました。何名か中心メンバーで、サークルを引き継いでいければよかったのですが、リーダーさんはオメデタ中、副リーダーたっくんママは転勤、もう一人特に何もできなかった副リーダーの私も、力不足で、他に、もう何名か中心になって活動できそうな方がいたらよかったのですが、、、また何名か集まって、少しずつでも活動できればいいですね。その際は、どうぞよろしくお願いします。
大城先生、3年間のご指導、本当に、ありがとうございました!また、みなさま、楽ヨガの方にも勉強に行けたらいいなと思います。
昨日、久々に、嘉手納町子育て支援センターに遊びに行きました。今週は、こいのぼり作りをしていたようです。
ペットボトルで、こいのぼり作り(ベースは、先生が準備していてくれて、ビニールテープで、飾りつけし、組み立てて仕上げました!風車のようになり、なかなか良い感じです!それから、学童さんたちに教えてもらって、新聞紙で、兜を作りました!小学1年生で、簡単に兜を作って、大人に教えてくれるのです。とてもビックリしました!1年生で、こんなにしっかりしているのですね!教えてくれた女の子たち、うちのベビーとも遊んでくれて、どうも、ありがとう~!!
ご挨拶で、長くなってしまいましたので、行事予定等、別に書きますね。
Posted by mamatomo at 21:32
Comments(0)
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。